晴れたらいいね~子供の発達障害をプラスに変えるために取り組むママの育児ブログ

ADHD強めの長男と社会性高めのASDグレーンゾーン次男の成長記録。生き辛さを持つ2人の未来が明るいものになるようにしている工夫、知能をあげるために遊ばせたおもちゃや本、母親の悩みや葛藤をありのままに綴ります!

障害のある子をもつ大先輩から学んだこと~子どもについての決断は晴れた日に。

スポンサーリンク


昨日は、以前通っていた療育園の先輩ママの話をきく座談会でした。

ダウン症、重度の知的障害を持つ自閉症、軽度の知的障害を持つお子さんのいらっしゃるお母様方。
お子さんはもう成人をされている年齢ですので大先輩です。
20年以上前、まだまだ療育というものが少なく情報もなく、また障害児に対しての世間の目も厳しかった時代。
そんな中で障害を持つ子供を育ててきた方のお話は、ためになりましたとか参考になりましたとか、
そういった言葉では失礼にあたるような…それくらい、深い重みのある、でも気持ちが明るくなる、そんな子育てにまつわるお話が聞けました。

もちろん昔は放課後等デイサービスもなく自宅でずっと見るしかなかったわけで、
学校と家での生活をすり合わせてできる限りのことをされてきた話きくと、尊敬しかありません。
スマホもなく情報を得るにも、自分が動かなければ何もわからなかったわけで、今は本当に恵まれている時代だと思います。

どの方も育児をしている最中は、何度も何度も逃げたくなったけれど、今は後悔していることはなにもない。
でも、それは壁にぶち当たる度に向き合って考えてきて、できる限りのことをしてきたからだとみなさんおっしゃっていて、
私もそう言えるようになりたいなぁと思いました。

そして、一人のお母さまからの言葉で一番心に残った言葉。

子どもについての決断は晴れた日にしましょう

これがとてもとても納得できました。
子供の学校の見学とか先生との面談など、もちろん予定をたてていくものなので天気が悪くなったときは仕方ないですが、
なるべく晴れの日に行くこと。
もし雨の日に行って感じる不安なことは、晴れの日であれば感じないことかもしれない。悩まないかもしれない。
また、生理前などは涙が出やすくなるかもしれないので、なるべく避ける。
たとえ、雨の日に予定が重なってしまっても、決断は必ず晴れの日に。
何を考えてもいつも気持ちが暗くなって、あ今日はダメな日だ。と思ったり、天気の悪い日に行って気分も晴れずに勝手に落ち込んだりというのは、
今までに何度もありました。

でも、今回そう言われるまでなんだかそれを避けようという考えに自分がなったことがありませんでした。
自分がなるべく悩まないように余計に考えないように、母として自分をコントロールするって大事だなと。
天気って毎日のことだし、今日ダメなら晴れた日に考えよう!って思いやすい気がする。
無駄に考えて悩んで眠れなかったことが確かにたくさんあったし、でも答えを出そうとするから悩むわけで。


晴れって大事!
そういやブログも晴れたいいねだった。
晴れるって大事~!

これからは、子供のこと考えるときは、晴れた日に。を意識していきたいと思います。

さてなんとこのブログも皆さまのおかげで3年目突入です。
診断されてから3年。まだ3年?と思うくらい濃すぎて充実していて、それこそ今のところ後悔なし!
合計200万PVいつの間にやらすっかり超えております!感謝感謝!
いつも読んでくださってありがとうございます~!
これからもどうぞよろしくお願いいたします。


にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村