晴れたらいいね~子供の発達障害をプラスに変えるために取り組むママの育児ブログ

ADHD強めの長男と社会性高めのASDグレーンゾーン次男の成長記録。生き辛さを持つ2人の未来が明るいものになるようにしている工夫、知能をあげるために遊ばせたおもちゃや本、母親の悩みや葛藤をありのままに綴ります!

スポンサーリンク

2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧

小学校初参観日☆支援学級の授業を見て感じた事。

平成最後の日にニックネームつけてみました。 aimochikoh長すぎるよなとずっと思っていたのですが‥ようやく。 改めまして、もちこです。でもどちらでも大丈夫ですー。 よろしくお願いします〜 初の参観日 連休前に参観日がありました。 もちろん支援学級での…

リスぺリドンを飲んで1週間経過~何がどう変わったか。

過剰適応で外ではいい子、家庭内では癇癪起こして攻撃的で…対応に困り果てていた次男。 リスペリドンを飲み始めて一週間が経ちました。 本当に少量ですが、今まではまじでなんだったんだ!というくらい大きく変化しました。 もちろん性格が変わったわけでは…

3歳11ヶ月〜感覚過敏からくる困難だった、リスパダール(リスペリドン)服用スタート。

次男の新生活、去年ほどの攻撃的暴力的荒れはないものの、幼稚園に行きたくない泣いて暴れること、いつも眉間にシワを寄せ怒っていて1時間機嫌のいいことはほぼなし。 1日1回以上30分は続く激しい癇癪。落ち着いて話してもダメ、褒めてもダメ、厳しく言って…

特別支援学級の子供の登下校。

特別支援学級に通うお子さんをお持ちの方、きっとみなさん悩まれるのが登下校問題。学校によっては、親の付き添いが必須というところもあるようなのですが、長男の通う小学校は、保護者が協力してくれると助かりますという感じで特に決まりのようなものはな…

入学しました〜支援学級(情緒)での学校生活

今週月曜に入学しました〜!春休みに入学式練習にも行っていたので、協力学級のみんなと特に問題なく入学式を終えることができました。 大変すぎた幼児期を経て、小学生となった我が子をみてなんだかじーんときました。そんな中‥。 協力学級で色んな説明があ…

服用2ヶ月の様子〜ストラテラ【アトモキセチン】

もうすぐ6歳2ヶ月。 ストラテラ服用2ヶ月経ちました。朝5mg夜5mgを1ヶ月飲んでいましたが、その後朝5mg夜10mgになり2週間。随分落ち着いてきて、今までで気にもとめなかったようなことで落ち込んだり泣いたりすることが増えました。小児科の先生からは「色ん…

スポンサーリンク
-->