晴れたらいいね~子供の発達障害をプラスに変えるために取り組むママの育児ブログ

ADHD強めの長男と社会性高めのASDグレーンゾーン次男の成長記録。生き辛さを持つ2人の未来が明るいものになるようにしている工夫、知能をあげるために遊ばせたおもちゃや本、母親の悩みや葛藤をありのままに綴ります!

スポンサーリンク

5歳誕生日☆「まぁいっか」「またやってみる」が増えて癇癪が減りました。

スポンサーリンク


気づけばこんなに時が経ってしまっていた‥

退院してからすぐに休校になり、毎日慌ただしい日々を過ごしておりましたが、ゆっくりと過ごすことができました。

幼稚園自粛中の年中次男、5歳を迎える


過剰適応気味の次男は、幼稚園で抱えるストレスが一切ないので‥もちろん家族間での色々はありますが、わりと穏やかに過ごすことができました。

そんな中、5歳になりました。
5歳までの関わりが神経発達にはとても重要だということは、長男の発達過程で私自身、学び体感をしていたことでした。


次男は、とにかく発達早めでしたので、会話や理解、やりとりの感覚としては1歳半くらいから変わらない‥んですが、それは私達がそう思ってただけでそんなわけない(笑)次男はとてま早いところもあればゆっくりな部分もあったのです。

そのゆっくりな部分を見極めて頂いて伸ばすよう働きかけることができて、グレー領域としてできることはやってきた!という気持ちでいます。

ここ数ヶ月で感じていた成長は多分ホンモノ

今年に入ってから、あれ?成長してる?と思っては、だめだ期待したらあとでまた落ち込むから期待はやめよう、、と成長を信じられない気持ちでいっぱいでした。

が、5歳になって思い返してみると。

めっちゃ成長してる!!


もちろん、うまくいかないことはたくさんあります。特に家族でのやり取りでは、どうしても主導権を握りたがって、思い通りにならないと怒るということは日常茶飯事ではあります。


ただ、あきらかに変わったことがたくさんあります。



「まぁいっか」「またやってみよう」が増えてきたんです


今まではできないことはやりたがらなかったり、一度できないと怒ってやらなくなったり。
「もう絶対やらない!」「ママのせいでできなかった!」

が口ぐせでした。

でも、今は

「あーしっぱいしたー!もう一回やってみる!」

「できなかった、まぁいっか!」


が、増えて、一人で黙々練習してできるようになったら嬉しそうに教えてくれることも多くなりました。


だから、間違いなく癇癪の回数が減った!怒ることが減った!=日常生活がスムーズに行くことが増えました。

まだまだ色々あるけどね‥
成長は間違いでは無かったのです!


誕生日プレゼント


公園で持っている子を見て、ずっと欲しがっていたラジコン!


オフロードでがんがん遊んでも壊れないもの!予算内で見つけたので購入しましたが、すっごくいい!
多少激し目に遊んでも壊れません。

子供が遊ぶには十分です。
自分の思い通りに動かせるのが最高に心地よさそうで‥一生懸命練習してます。

ちなみに、充電式で1回約20分で終わってしまうのですが、これにも全然怒らない〜。「もうおわりだねー」と穏やかに終わりを受け入れてくれます。


来月からは幼稚園再開。
また疲れて荒れモードはやってくると思うけど、5歳パワーでいい意味で去年までとはまた違うと信じております。






にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村

スポンサーリンク
-->