晴れたらいいね~子供の発達障害をプラスに変えるために取り組むママの育児ブログ

ADHD強めの長男と社会性高めのASDグレーンゾーン次男の成長記録。生き辛さを持つ2人の未来が明るいものになるようにしている工夫、知能をあげるために遊ばせたおもちゃや本、母親の悩みや葛藤をありのままに綴ります!

スポンサーリンク

2017-04-01から1ヶ月間の記事一覧

電話の相手の声はただの音。

会話ができるようで、キャッチボールがなかなかできない長男。話している途中にも、目にはいったもの、思い付いたことを話始めるので会話が続きません。 しかも、大切なことは聞いてないのに、そこは覚えてるの!?みたいなことが多々ある。例えば、本の話し…

4歳2ヶ月作業療法~体育座りを練習しよう。

小児科での作業療法の記録。 しっかり記録して、家でもやることを忘れないようにしなきゃと思っています。おけいこごととは違って、やはり訓練になります。弱いところ、苦手なところを埋めていくことをしています。椅子に座って挨拶してからスタート。まずは…

のし掛かかる母親へのプレッシャー。

いつも来てくださってありがとうございます♪今日は愚痴です。暗いしネチネチしてるので、苦手な方はスルーをお願いします。 1週間ほど軽い目眩と船酔いのような吐き気が毎日あり、疲れてるな、休みたいなと思いながらもなかなか休めない日々。疲れてくると…

次男1歳10ヶ月発達健診。

新学期になり、バタバタと過ぎ去る日々。 なかなか落ち着かない毎日です。長男のことはおいおい書くとして… 次男の発達健診がありました。 10ヶ月健診で2ヶ月後と言われて通い始め、1年。 遠城寺の検査用紙を見ながら、言葉は出てきているか、ボールを前に…

自閉症児~環境の変化への戸惑い。

4月からクラスの担任が変わり、お友達が変わり、とても平気そうな顔をしているけれど、戸惑いは続いている様子です。 担任の先生が四人いるのですが、新しい先生の名前を自分からは一切いいません。昨年度、隣のクラスにいたりと、本人も知ってる先生方なの…

新学期。

療育園、新学期のスタート! 長男、年中になりました。 就学まであと2年。 今年は、通う予定の小学校の公開日、支援学級の見学にいきたいと思っているので就学までにできないといけないことがたくさんありすぎて恐ろしいけど、ひとつひとつしっかりと身に付…

夜中のおむつ問題。

1年かかって、長い長いトイレトレを終えた長男。うんちに関してはまだかかりそうで、夜中のおむつもまだかかりそうだけど、とりあえずはトイレは完璧にできるようになったので焦らずやっていこう!と思っていました。 しかし、寝ているときにおむつにおしっ…

英語への興味~自閉症児は英語が分かりやすいらしい。

長男、英語にとっても興味があります。 いつから?と言われると覚えてないのだけど… ABCの本のお下がりをもらい読むようになって、アンパンマンことばずかんの英語バージョンでまたさらに興味をもち。 英語の読みがカタカナなので、それを読んで勝手に覚えて…

スポンサーリンク
-->