晴れたらいいね~子供の発達障害をプラスに変えるために取り組むママの育児ブログ

ADHD強めの長男と社会性高めのASDグレーンゾーン次男の成長記録。生き辛さを持つ2人の未来が明るいものになるようにしている工夫、知能をあげるために遊ばせたおもちゃや本、母親の悩みや葛藤をありのままに綴ります!

パソコンに興味もつ子に我が家がさせたこと。

スポンサーリンク


我が家にもインフルエンザがやってきまして、引きこもりの日々を過ごしておりました。
感染したのは長男のみで家族感染もなく、無事治癒証明ももらえそうなのでホッと一安心。私も久々に何もしない平日を過ごしました。インフルありがとう!(ということにしておきたい)


さて、
もうすぐ誕生日の長男ですが、
クリスマス時期から欲しがっていたもの。


ラズベリーパイという電子工作キットです


去年の夏頃からパソコンに興味を持ち始め、Eテレでプログラミングの番組を見たのをきっかけに図書館でそれ系の本を借り始めました。
それからパソコンがしたいとずっと言っていましたが家のものを使わせるのはできないと思い保留にしていました。
その間、タブレットでプログラミングをさせたところ、やはり見ていてもかなり得意分野な感じ。高学年向きのアプリでも本でもかなり理解をしてなにより本人の意欲が半端なかった。


また、本を読んで欲しがっていたのがラズベリーパイ。ラズパイラズパイと言っていて、なんのことかと思ったら謎の部品。
教育用のパソコンとして発売されたものらしく、キーボードとモニターを繋いでOSを入れればスペックは低いもののパソコンとして使えるらしい。
 
音楽を聞いたりとかLEDライトをつけたりとか、説明することさえできないくらい無知なんですが作り方次第では色々できるらしい。

夫の趣味がパソコン作りで色々と我が家にはパーツが揃っているので、ここはお父さん登場で頑張ってもらう予定。


ラズパイに関してはまた続編をお送りします。


そして!
その前に、興味を持っていたパソコン。
この引きこもり週間でやっとこさ私の重い腰があがったので環境を整えてあげました。



ノートパソコンは古い使わないものでOfficeしか入っていないもの。


キーボードの使い方をマスターさせようと、
・ローマ字表、
・パソコン入力用のローマ字表、
・キーボードの入力方法(ShiftキーやらNumLockなどなど)


こういうものが、パソコン学習の小学生向けのサイトに印刷用としてありましたので、コピーしてファイリングしてあげました。

これを渡して、立ち上げからシャットダウン、文書の出し方、保存まで教えてあげ他ところ…


とりあえず保存以外はすぐにマスター。
入力もいい感じで、漢字への変換もできるようになった!


まだ入力が上手にできないのがもどかしいようで嫌になってるところもありましたが、練習あるのみだ!

ラズパイ繋げてもキーボード入力できないと色々できないもんね〜そのためにはローマ字覚えなきゃだね〜なんて話ながら…

パソコンの興味はどこまでいくんでしょうか。


パソコンをいつから触らせるかというのについては、色々調べてみたし考えてみたけど正直わかりませんでした。
我が家の方針として、興味を持ったらすぐにさせる!体験させる!というのを掲げてるので、もちろん無理なこともありますができる限りのことをさせてあげたいなぁと思っています。


なので、今回もパソコンやりたいならやっちゃおうぜ!まずは入力マスターしよう!絶対役に立つから!んで、ラズパイでパソコンつくっちゃうぜ!

みたいなノリです。色々考えて適齢はいつだとか考えても仕方ないので…とりあえずさせてみよう。
興味を持った今がやりどき!すぐ飽きるかもしれませんしね。


そしていつも思うのが、勉強って裏切らないなということ。自分も大学まで勉強をして、そして社会人になってから学んだこともたくさんあって。

子供が興味を持ったときにやはり自分が知っていることは教えやすい!知らないことは、お母さんしらない!で終わらせてしまう。
学んでいる知っているって強いなぁと思います。

もっともっと若いときに勉強しておけばよかったと我が子に気付かされる母。

私も苦手な分野だけど、メカ系頑張って学んでみます!
にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村