晴れたらいいね~子供の発達障害をプラスに変えるために取り組むママの育児ブログ

ADHD強めの長男と社会性高めのASDグレーンゾーン次男の成長記録。生き辛さを持つ2人の未来が明るいものになるようにしている工夫、知能をあげるために遊ばせたおもちゃや本、母親の悩みや葛藤をありのままに綴ります!

服用2ヶ月の様子〜ストラテラ【アトモキセチン】

スポンサーリンク


もうすぐ6歳2ヶ月。
ストラテラ服用2ヶ月経ちました。

朝5mg夜5mgを1ヶ月飲んでいましたが、その後朝5mg夜10mgになり2週間。

随分落ち着いてきて、今までで気にもとめなかったようなことで落ち込んだり泣いたりすることが増えました。

小児科の先生からは

「色んな表情をするようになったということだね」


と言われ、なるほど!ととても納得。
先生のおっしゃる通り、嫌なときに大きな声を出してわめくという反応のみだったのが、嫌だと真剣に伝えてきたり、しくしく泣いたり、口を尖らせていじけてみたり。

嫌だという感情への反応のバリエーションが増えました。大きな声を出してわめいてもダメだとやっと気付いてくれたのか…?

とにかく薬の効果だと思うので、長男にはこの薬が今のところとてもプラスに働いていると感じています。


朝夜で25mgが適量らしいので、それには足りないけどとりあえず効いているので、朝10mg夜10mgで2週間飲んで問題なければこの量でいくような話をされました。
ひとまず明日から増量です。



入学式まであと3日。
入学前の学校見学にも行ってきました!
体育館で入学式のだいたいの流れを教えてもらい、体育館で気になるところは見せてもらい。
支援学級の教室にしか入れませんでしたが、だいたい何があるか確認してパズルで遊びました。

支援学級の担任の先生は扱いにもなれていて理解もあるので、幼稚園の面談よりスムーズで私もとても安心できました。


元々小学校が楽しみで仕方ありませんでしたが、さらに楽しみになったみたいでした。
よかったよかった。


毎日公園に行ったり、おやつ買いに行ったり、お友達と遊んだり。楽しかった春休みも残り2日です。
私は学用品の名前付けが終わったのでひと安心!
博物館に行く予定なので楽しんできます。



そして、とっても大変だった算数セットの名前付け!オススメのシールはこれ。
色々吟味した結果、おはじきに貼るシールが1枚でいい(姓と名が1枚になっている)これがとてもよかったです。貼るの超大変なので1枚でも少ないほうがいいと思います!来年1年生という方のご参考までに☆


にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村 にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村