晴れたらいいね~子供の発達障害をプラスに変えるために取り組むママの育児ブログ

ADHD強めの長男と社会性高めのASDグレーンゾーン次男の成長記録。生き辛さを持つ2人の未来が明るいものになるようにしている工夫、知能をあげるために遊ばせたおもちゃや本、母親の悩みや葛藤をありのままに綴ります!

自閉症児育児~真似ができるようになった。

スポンサーリンク


長男が療育を始めて2ヶ月。
先週は親子療育がグループダイナミックスでした。

音楽に合わせて親子で手を繋いであるいたり、走ったり、ハイハイをしたり、ジャンプしたり。

「リズム遊び」のようなものですが、
個人で動くのではなく集団を意識して、動いていくものです。
集団が苦手で真似をすることが苦手な自閉症児がほとんどのクラスなのですが…

2ヶ月前には想像すらできなかった素晴らしい成長を遂げていました。

ママと手繋ぎで始まり、ママと離れてからお友達との手繋ぎになっていったので、スタートこそ泣いてしまった子も多かったのですが、泣きながらもお友達の手を繋いでいたり、離されると必死でまた手繋ぎに行ったり。

長男は、まず私と手が離れたときに「ダメだ!」と思ったのかまた手繋ぎに来ました。 
もうこれだけでも感動です。

そのあともお友達の手を一生懸命離されないように繋いで、人間コーンをよけて歩いたり、アーチをくぐったり。
見てるだけで涙が出ました。 


そして、何よりも感動したこと。
先生を見て周りをみて、ほぼ完璧に真似ができていました!!

長男が10ヶ月検診で「真似しない」とという項目に引っ掛かってから早2年。
早く真似をしてほしくて、誰よりも彼の様子を見てきました。
少しずつ真似をし始めましたが、テレビの真似しかしなかったり、人真似も気分でやったりやらなかったり。

リズムになって真似をするということがなかなかできなかった。


こないだの様子は、もちろんぎこちなさはあるもののほとんどできていました。


やっとここまできたなーという思いでいっぱい!


おうちでも手遊びができたり、音楽にあわせて揺れたりすることが増えてきて、一緒に過ごすことが楽しくなってきました。


ゆっくりだけども確実に成長してる!!

集団の力はすごいし、療育もすごい!!


課題はたくさんだけどひとずつクリアしていこうと改めて前向きに思えました。