晴れたらいいね~子供の発達障害をプラスに変えるために取り組むママの育児ブログ

ADHD強めの長男と社会性高めのASDグレーンゾーン次男の成長記録。生き辛さを持つ2人の未来が明るいものになるようにしている工夫、知能をあげるために遊ばせたおもちゃや本、母親の悩みや葛藤をありのままに綴ります!

自閉症児育児~今の困りごと。

スポンサーリンク


自閉スペクトラム症の長男を育てて感じる今の一番の困りごと。
それは、長男が『失敗できない』ということ。


思うようにできなかった、失敗してしまった。
こういう出来事に直面すると、かなり崩れてしまいます。


また、

『破れた、濡れた、壊れた、落ちた、曲がった』

これにも弱い。楽しそうに遊んでいても、急に激しく叫んだり暴れたり。

失敗しても大丈夫だよ、ということが分かってもらえるよう、そういったやり取りをしていますが、なかなか難しい。

長男にとってはとても大きな問題なんだろうけど、服が汚れた濡れた、紙が濡れた、折れ曲がってしまった、物が落ちた、そんなことでいちいち騒ぐので

「もーいい加減にしてよ!」

となってしまいます。
そういう対応をしても、本人も余計に騒ぐだけなので当然よくはないんですが、毎日毎日おんなじようなことで崩れると、あーもう!となっちゃうんですよね。

濡れちゃったからあとでしようね!
破れたからあとでなおそうね!

みたいなことができればいいんだけど、いますぐやらないとダメだからほんとに大変。

しかも、これに関しては先がほんと見えない。いつ彼が受け入れてくるのかが全く想像がつきません。
いつになったら失敗しても次があると思ってくれるんだろう。

前回のSTの時に、褒め方のパターンを増やすように言われたのだけど、まだまだできていないところも大きいので、私も気を付けなきゃなぁと思います。できたね、以外の褒め方をほめ言葉と認識すれば失敗したとしても、その褒め言葉で立ち直れるかも。

トイレも、定時排泄は連れていけばできるけど、やはりまだ予告ができません。引っ掻けてしまうことがいやで、トイレに行きたがらず、限界になり自分でパンツを脱ぎ捨ててトイレに駆け込み、間に合わなくて泣いたり。いまだにうんちをさわることもしばしば。

一歳半を迎えた次男がうんちをすると、
「ちっち」と教えてくれるようになり…
嬉しいより、衝撃でした。お兄ちゃんより早く…できるようになってしまった…。

そんなこんなで、毎日ドタバタ。

成長とともに壁の高い困りごともでてきて大変。
週末は療育ママとの飲み会なので発散してこよう!