晴れたらいいね~子供の発達障害をプラスに変えるために取り組むママの育児ブログ

ADHD強めの長男と社会性高めのASDグレーンゾーン次男の成長記録。生き辛さを持つ2人の未来が明るいものになるようにしている工夫、知能をあげるために遊ばせたおもちゃや本、母親の悩みや葛藤をありのままに綴ります!

自閉症児育児~独特の言い回し。

スポンサーリンク


どんどん言葉を覚えて、会話も成り立つことが多くなってきた長男ですが、「え?!どこで覚えたの!?」「なんだその言い回し!」と感じるような言葉を話します。

本人はどこかで聞いて覚えて、発してみただけで意味のわかっていないことも多いようで、言いっぱなしでどこかへいってしまったり、答えても全く関係ないことを話始めたりでよくわかりません。


こないだなんて

「おかあちゃん!おかあちゃんはどうしてたべものをたべるの?」

と、お茶碗を洗ってたときに言われました。
え?というと、さーっとテレビを見始めました。



よくいうのは

・「○○はーーーと思いました(思います)!」
・「まずはーーーをします。それからーーーをして、最後にーーです!」
・「どうしてーーですか?」
・「○○は、ーーしたいだけです」

こうやってみるとめっちゃしゃべってるやん!
と思われそうですが、これが違うんですよね
。しゃべっているんだけどうまく成り立っていないし成り立たない。不思議です。


しゃべり方も幼いし、「でした」→「でちた」になったりとまだまだ発音もしっかりできないのですが、言い回しがどんどん大人びているというか。。

「て、に、を、は」などはもちろんうまく使えないし、まだまだよくしゃべれる2歳児くらい。

でも、私と夫からすると、ここまで来たことが奇跡!しゃべるだろうけど、いつになるかわからないと言われていたのだから本当にすごいこと。


独特の言い回しも個性。
今はたくさんおしゃべりさせて、たっくさんの言葉を教えてあげようと思います。