晴れたらいいね~子供の発達障害をプラスに変えるために取り組むママの育児ブログ

ADHD強めの長男と社会性高めのASDグレーンゾーン次男の成長記録。生き辛さを持つ2人の未来が明るいものになるようにしている工夫、知能をあげるために遊ばせたおもちゃや本、母親の悩みや葛藤をありのままに綴ります!

療育~前期の個別支援計画。

スポンサーリンク


すーっかり時は過ぎてしまいましたが、

療育の個別支援計画、前期の目標を記録しておきます。


去年は、入園してから3ヶ月は月に一度、相談員との計画の見直しがあり、話す機会も多くありましたが、今年は3月の年度の終わりにおおまかな目標を決めてその後、担任の先生が細かく決めてくれました。


私の希望としては、

○待つことができるようになってほしい
○コミュニケーションがとれるようになってほしい
○身辺の自立  



この3つをあげました。
待つことができるようになるというのは、療育をスタートしてからの目標です。かなり待つことができるようになってきましたが、やはり目の前に興味を引くものがあれば、すぐに飛び出してしまいます。そういったときでも、少しでも落ち着いてくれたらいいなぁと思っています。



コミュニケーションは、そもそも苦手な特性なので上手にできるように!!とまでは望んでいませんが、大切な場面ではやり取りができるようになってほしいと思っています。自分の気持ちを述べられたり、嫌なときは嫌と言えたり。少しずつです。


待つこととコミュニケーションについては、先生たちが場面を設定したり、日常のふとしたところからやりとりをしていってくれることになりました。
積み重ねていくことで、長男は身に付けていける力を持っていると信じてるので、本人は、「?」なことがたくさんあると思うのですが、将来自分の足で社会を生きていくためにがんばってほしい!


そして、身辺のこと。
去年一年かかっておしっこはトイレでできるようになり、少しずつ偏食がなくなっていきました。

今年はうんち!そして、お箸、スプーンフォークの持ち方。これらができるようになってほしい。

うんちは、今のところかなりいい感じで、失敗もありますがトイレでできることが増えているところです。できたらシールが嬉しくて、私自身が記録のために日にちを書いていたら、それも書いてほしくて楽しみにしています。
パンツを洗わなくていいって幸せ!あんなに毎日処理していた時期が懐かしい~

あと一踏ん張りだとおもうのでこちらも引き続きやっていきます。



♪参加してます♪

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村