晴れたらいいね~子供の発達障害をプラスに変えるために取り組むママの育児ブログ

ADHD強めの長男と社会性高めのASDグレーンゾーン次男の成長記録。生き辛さを持つ2人の未来が明るいものになるようにしている工夫、知能をあげるために遊ばせたおもちゃや本、母親の悩みや葛藤をありのままに綴ります!

3歳6ヶ月〜発達について幼稚園に伝えた結果。

スポンサーリンク


そういえば!!

すっかり次男のこと書くの忘れていた!

先月、幼稚園と面談しまして、次男の様子を伝えました。
家では、めちゃくちゃ手が出ること、幼稚園でお友達がこうだったああだったといちいち言ってきて、自分は違った知らなかったと激しく怒ること。
そのようなことを話してきました。

先生はとてもびっくりしていて、
園での活動はとてもよく理解していてできないことがないし、お友達の関係もとてもいいらしく。
ただただ驚いていました。

よく喋るしわかっているようだけど、本人はわからないと言えないで返事をしていることもたくさんあるし、
自分の能力以上に頑張っていることを知ってもらいたいということと、褒めるときは具体的に伝えてもらうと本人にわかりやすいということを
伝えました。

今までできるできると声掛けが少なかったと思うので、もっと細かく伝えていきますと仰っていただきました。
園ではいい子だし、家でのみ荒れるだけなのでどう受け取ってもらえるか不安でしたが、それなりに理解してもらえました。



それから一ヶ月。


劇的に変化しました!!!

まじかよって感じですが、マジです。
まず、園で納得できなかったことを言わなくなった!むしろ、楽しいことしか言わなくなった!
なので、ここでいつも荒れて暴れて手が出るの繰り返しだったので、これがなくなっただけでとても楽。スムーズです。
家庭内ではまだまだ怒って荒れますが、手が出るのは我慢できることが増えてきた!今まで我慢ゼロだったのでこれもとても大きな変化です。

我慢した後に人のせいにしてしまうことが多いというかほぼなのですが、これは年齢的にあることらしく、だんだんと受け入れられるようになるみたいなので、
人のせいにしないということだけは教えていこうと思います。

幼稚園へのカミングアウトともいうのか、たったこれだけのことでこんなにも変わるのかと私自身かなり驚いていますが、
実際大きく変わっていてそれが幼稚園に話してからなので…
話したことで先生たちの声掛けが一声増え、少しでも接し方が変わっての結果だと思えば話してよかったと心から思います。

今まで抱えていた不満を園で解消できるようになったのかもしれないし、
色々と経験を積むことで見通しが立てるようになったのかもしれませんし、本当にびっくりです。


長男のことは事細かく話して支援をお願いはしていましたが、次男は園ではうまくいっているし先生にいうのをためらっていましたが、
こんなことなら早く言えばよかった(笑)

色々とこちらの話を受け入れてくれる幼稚園には本当に感謝です。
まだまだ、気にかけていかなければならないことはたくさんありますが、
ひとつ大きな悩みが減って私も気が楽になりました。

適切な支援というのは大事なことだと改めて思います。

喋っているけどわかっていない、ということについてですが、
先日OTでカードの種類わけをしましたが…
動物、食べ物、もの、乗り物のグループに分ける問題。
半分くらいしかできていませんでした。
だから、こんなにしゃべっているけど、やっぱりわかっていないんだなぁと。
言葉の概念も正しく身につけば、だんだんと本人の言いたいこともしっかり相手に伝わるようになると思うので、
これからも見守っていきます。



にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村