晴れたらいいね~子供の発達障害をプラスに変えるために取り組むママの育児ブログ

ADHD強めの長男と社会性高めのASDグレーンゾーン次男の成長記録。生き辛さを持つ2人の未来が明るいものになるようにしている工夫、知能をあげるために遊ばせたおもちゃや本、母親の悩みや葛藤をありのままに綴ります!

幼稚園決めました。

スポンサーリンク


悩みに悩んだ長男の幼稚園、そして次男の預け先!
決めました。


色々悩んで悩んで、何がいいのかと毎日考えましたが‥
幼稚園に入れるのは、定型児との関わりを増やすことだというのが一番の目的で、園に対してこれをこうしてほしい!のようなものは一切望むべきではない!という結論に達しました。



受け入れに難色を示す園もある中、
受け入れてくれるといって、入園前に体験入園させて、本人の様子を見て加配が必要なのかどうなのかを検討してくれると言ってくれた幼稚園に決めました。


近隣ではわりと人数の多い幼稚園で、1クラスに園児が25〜27人×1学年3クラス。たとえグレーの子がいたとしても、それをカバーできるほどの定型児がいるであろう!
支援の先生はがつくかどうかは体験入園してからになりますが、前向きに考えてもらえそうだし、どちらかといえばカッチリ系の幼稚園なので、本人もきっと動きやすいと思います。


長男はもうここしかない!という感じで決まりましたが‥問題は次男

1歳から一時保育にいき慣れている保育園を希望して空きが出るまでと待機していましたが、なかなか入れず、来年度二歳児クラスも空きが出るか分からい状況でした。
来年は絶対入園させたいので、空きが出るかわからないところを待つよりは、必ず入園できるところがいいんじゃないか?
たとえ一年でも、兄弟同じ園がいいんじゃないだろうか?
幼稚園だとバス通園になり近くまで迎えに来てくれるのですが、保育園だと毎日車で送り迎えになるので、長い目で見ると大変では?(私が自宅で仕事をしていることもあるので)

などなど、保育園に入れたい気持ちも強かったのですが、デメリットもある。
なにより、幼稚園の方が願書を出せば必ず入れる。


次男は9月1日に願書を出さなきゃ入園できない可能性もあったので、長男と一緒にいれよう!これでよかったんだ!と、心を決めました。



しかーし、私の中で決めた3日後。保育園の空きが出たと連絡が‼
ほんとに心揺れて、どうしたらいいのか分からず。急遽だったので、返事もすぐしなければならず‥これで良かったと思う努力をして、良かったんだと決めたのに!まさかの〜!どうしよう〜!!

これも本当に本当に悩みましたが、、長男と同じ幼稚園を選びました。

ほんとに大好きな保育園なので、1番目に好きな人とは結ばれないってこのことね‥と、かなり切ない。今も切ない!


でも、きっとこの選択は間違ってなかったと思いたい!
来年は楽しく二人でバスで幼稚園に通うことを思い描くだけでキュンキュンするので、間違ってなかったんだと思う。

長男は、体験をして様子を見てからの本決定になるので、まだ少し気持ちは落ち着かないけれど‥


あともうひとふんばりです。
あと半年、次男との時間を楽しむぞ〜


♪参加してます♪
にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村