晴れたらいいね~子供の発達障害をプラスに変えるために取り組むママの育児ブログ

ADHD強めの長男と社会性高めのASDグレーンゾーン次男の成長記録。生き辛さを持つ2人の未来が明るいものになるようにしている工夫、知能をあげるために遊ばせたおもちゃや本、母親の悩みや葛藤をありのままに綴ります!

2016-01-01から1年間の記事一覧

自閉症児育児~善悪の区別。

自閉症である長男に、善悪の区別を教えていくことは難しいことのひとつだなと感じています。定型の子であれば、周りの空気を感じとってしていいこと悪いことの判断ができたり、ここではしていいがあそこではしてはいけないなどの、社会的なルールが、大きく…

はじめてのキャンプ。

療育園のお友だち家族と三連休でキャンプにいってきました。 本格的なキャンプはこれがはじめて。ただでさえ、小さい子供がいるなかでのキャンプは大変だと思うのですが、うち半分はほぼ指示のとおらない自閉症児。大変なのは容易に想像がつきますが、 お互…

3歳5ヶ月発達相談。

3か月に1度の小児科の発達相談にいってきました。www.aimochikoh.com前回はこんな感じでした。4月から療育をはじめてこの3か月で劇的な成長を遂げた長男。 ・言葉がかなり出た。物の名前などもほぼ理解しており答えることができる。・座って、人の話を聞…

自閉症児育児~座って課題に取り組む。

先日の親子療育は、座学でした。親と机を挟んで向き合って座り、課題に取り組みました。座って課題に取り組む、ということができないと、小学校に入ってから授業中座っていられなかったり、座ることが苦痛で勉強が嫌いになってしまったり…こうなってしまうと…

自閉症児育児~3歳4ヶ月言語療法。

5か月ぶりのSTの先生による言語療法へ行ってきました。長男は10ヶ月検診に引っ掛かかり、1歳すぎから発達検診にかかっている小児科の言語療法に通っています。 通い始めたきっかけは、かかりつけのドクターの 「関わりかたを教えてもらえるから、よかった…

1歳次男のイヤイヤ期と違うイヤイヤ。

次男が先月1歳になりました。 10ヶ月すぎてやっとハイハイをしましたが、 1、2歩歩いたのは誕生日前。1か月たち、10歩ほど歩くようになっています。 そんな次男10ヶ月検診でハイハイしなかったことから発達検診にかかっていまして。するようになったんだけ…

自閉症児育児~言葉への興味。

指差しをしなかった長男の練習として、お風呂にあいうえお表を貼って1年。ついに!ひらがなが読めるようになりました。 半年くらい前から、気分がのったときのみではありましたが、 「あさがおのあ」「うさぎのう」というと指差しをしてくれるようになって…

自閉症児育児~真似ができるようになった。

長男が療育を始めて2ヶ月。 先週は親子療育がグループダイナミックスでした。音楽に合わせて親子で手を繋いであるいたり、走ったり、ハイハイをしたり、ジャンプしたり。「リズム遊び」のようなものですが、 個人で動くのではなく集団を意識して、動いてい…

自閉症児育児~人との距離感~

長男は、全く人見知りをしません。 一年ほど前までは、人に興味がなかったのですが、少しずつ少しずつ出てきて、今やとても興味があります。初めて会った人、数回会ったことのある人、毎日会う人、道端をを歩いている人、みんな同じように接します。 私やパ…

自閉症児育児~切り替えの難しさ。

自閉症児には、「気持ちの切り替えが難しい」という特徴があります。 よくあるのは、目の前の遊びを終らせられないこと。 言って聞かせることができればまだ違うと思うのですが、それもなかなかできません。集中しているときには、周りの声も届かないくらい…

自閉症児育児~対人意識を高める。

先週、言語聴覚士の先生の講演がありました。長男は早い段階で発達検診に引っ掛かっていたので、1歳からST療法をうけており、定期的に言語聴覚士の先生と話す機会は多かったのですが、こういった講演としての話を聞くのははじめてでした。きっと言葉の発達の…

自閉症児育児~飛行機の旅。

あっという間に5月になり、GWも終わってしました。先月末から1週間、家族で旅行をしていました。 といっても私と夫の実家のある九州へ帰省旅行です。 飛行機を使った帰省。 飛行機はもちろん、飛行場までのバスにレンタカーと普段乗らないものに長く乗りま…

自閉症児育児~体幹を鍛える。

長男、療育をはじめて1ヶ月経ちました。 まだまだオムツですが、トイレでの排泄もできることが増えました。 明瞭な言葉が増えました。今までごにょごにょだった独り言が明瞭になり、歌を歌ったり園でのふれあい遊びなどのフレーズをずっとつぶやいています…

自閉症児育児~親の意識を変えて支援をする。

まずは、熊本の地震でお亡くなりになられた方のご冥福をお祈りするとともに被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。私は九州出身で、九州には家族親戚、友人と大切な人たちがたくさんいます。 不安な日々を過ごしていると思うと心が痛みます。また、自…

自閉症児育児~偏食を克服する。

食べ物の好き嫌いというのは、子供にはよくあることで、悩んでいる方は多いのではないでしょうか?自閉症児ももちろん例外ではないのですが、単なる好き嫌いというよりも、偏食の場合が多く…よく、野菜嫌いの子には刻んで混ぜてみよう!というようなアドバイ…

3歳3ヶ月発達相談。

長男の発達相談でした。 前回が3ヶ月前の健診からよい成長があり、今回は初めてわくわくしながら迎えました。 ・1ヶ月ほど前から、言葉が繋がってきたのではと思うことが増えた。2語文?と思うような言葉が出てきた。 「バナナ、美味しい」 「マックいこ…

自閉症児育児~トイレトレーニング。

療育園入園式の翌日は、母子通園でお昼ご飯を食べて登園し、その翌日からバス通での1日療育がスタートしました。 グループダイナミクスやふれあい遊びなど、保育所などでただ楽しく本人の思うように過ごしていたようなことも、しっかり先生の指示に従わせる…

自閉症児育児~療育園入園式。

昨日は、待ちに待った療育園の入園式でした。雨が降ってしまったのは残念だったけど、満開の桜に迎えられた入園式となりました。4クラスのうち、2クラスがダウン症や肢体不自由な子がいるクラスで2クラスが自閉症児のクラス。 長男はもちろん自閉症のクラ…

普通が普通ではないんです~世界自閉症啓発デーによせて。

3歳2ヶ月の長男が自閉スペクトラム症と診断されて、早半年が経とうとしています。自閉症のこと、まだまだ知らないことがたくさんある中、今日が国連で定められた世界自閉症啓発デーということを、なないおさんのブログで知りました。そして、2日~8日ま…

自閉症児育児~理解ある歯科医を見つける大切さ。

新しい場所が苦手、体に触れられたり、押さえられることが苦手、特定の音が苦手などなど、苦手なことが多い自閉症児にとって、歯科医にかかることは大変な苦痛であり大パニックに陥る可能性大の場所だと思います。長男も例外ではなく… 自閉症と診断される前…

自閉症児育児~保育所修了。

自閉症児として受け入れてもらい、加配の先生をマンツーマンでつけてもらっていた保育所生活。昨日無事に修了しました。たった4ヶ月でしたが、長男にとっても私にとっても、これから楽しく療育していくための大切な時間となりました。 この4ヶ月であった息…

自閉症児育児~増えてきた自己主張、それに伴うパニック。

4ヶ月通った保育所生活ももうすぐ終わりです。保育所では、自閉症である長男がパニックにならないよう、ストレスにならないように過ごさせてもらえて、先生が一人しっかりついて見てくださいました。本人はとても楽しく嬉しそうに通い、たくさん遊んで遊ん…

自閉症児育児~人と繋がることの大切さ。

先日、テレビで「人間とは何だ…!?」という番組をやっていました。人はなぜモメるのか、というテーマで、様々なパターンが紹介されていました。こんなにモメるんだったら、人と関わらなければいいじゃないか!という流れから、人と関わることができない、自…

次男10ヶ月検診~新生児仮死、NICU収容を乗り越えて。

今日は次男の話です。今月で10ヶ月になった次男。 出産の際、私が陣痛中に胎盤剥離を起こし、酸欠状態が長く続いたことで仮死状態で産まれました。泣き声をあげることなく真っ青な状態で誕生しすぐに蘇生。 泣いたのは、産まれてから3分半たったあとでした…

自閉症児育児~療育園入園に向けて2。

昨日、療育園の入園説明会&面談がありました。この日に提出するための児童票を事前にもらっていたのですが、まぁこれまた書きやすかった!保育所に預けたときの児童票は、年齢相当の身辺自立ができてないし、○をつけるのもほぼできないにつけるのみ。なかな…

子どもの発達障害を受け入れる。

最近、長男のことに対して、モチベーションを保つのが難しい。 子どものためにやることは分かってるし、やるべきこともある。 自閉症のことを受け入れたはず、受け入れたはずなのに、やっぱり違ったらいいなと思う自分、 前向きになったはずなのに、まわりの…

自閉症児育児~療育園入園に向けて。

4月から入園する療育園の手続きが一通り終わりました。長かったー! 12月に入園決定通知を受けてから、市の障害福祉課にて受給者証の発行手続き、障害児相談支援事業所の方とのモニタリング、サービス利用計画書の確認、担当者会議。 長男の様子を見てもら…

3歳児検診。

3歳児検診に行ってきました!通知が届いたとき、 嫌がらせかと思いましたよ、ほんとに。尿検査のための採尿をしてきてください。 視力検査の練習をしてきてください。 できることできないことの欄はできるわけないでしょってそんなのばかり。 1歳半検診で…

自閉症児育児~こだわりの多さ。

長男が自閉症だとわかったとき、 自閉症児は多くのこだわりがあることを知りました。気になることはキチンと自分の思うようにする几帳面な性格、2歳のイヤイヤ期だと思っていたものは、パニック状態になり癇癪を起こしていたのだと気付きました。 こだわり…

ワーファリン服用者で妊娠希望の方へ。

今回は私の病気の話です。様々な理由でワーファリンを飲んでいる方がいると思います。ワーファリンとは、血液をサラサラにして血栓を防いでくれる薬です。 納豆を食べてはいけないとか、ほうれん草やワカメは控えめにとか、色々と制限のある薬なんですが…。…