晴れたらいいね~子供の発達障害をプラスに変えるために取り組むママの育児ブログ

ADHD強めの長男と社会性高めのASDグレーンゾーン次男の成長記録。生き辛さを持つ2人の未来が明るいものになるようにしている工夫、知能をあげるために遊ばせたおもちゃや本、母親の悩みや葛藤をありのままに綴ります!

2018-01-01から1年間の記事一覧

3歳0ヶ月〜迷走していたトイレトレーニング。

次男のトイレトレーニング。 幼稚園に入園し、3日間はパンツで行けたのに、その後一切パンツを履かなくなり。「赤ちゃんだもん!お兄さんじゃないもん!みんな赤ちゃんパンツだもん!」の一点張りで全くトイレにも行かなくなりました。パンツも履かないしト…

子供にキレすぎて自己嫌悪〜手のかかる子供こそあとが楽になるのだ!

今日は少し暗めです。苦手な方はスルーを。 ここ数日、私は本当に人間としてヤバイのでは?というくらい子供にイライラしてしまって、感情的にキレてしまい後悔の日々。 叱るでも怒るでもなく、一人でキレてる私。最悪です。 この根源は次男の態度なんですが…

発達障害児と鍵盤ハーモニカ。

長男、幼稚園で鍵盤ハーモニカを始めました。通っている園では年中から練習するようで、先日面談の際にその話になり、「鍵盤ハーモニカはひいたことはないんですが、 おもちゃのキーボードはできていたのでキーボードを買ったんですよ~」 なんて話したら、…

遊びから感じる成長。

先日幼稚園の親子遠足があって、長男がお友達と遊んでいる様子を見ることができました。広場だったので、鬼ごっこやケイドロ(←カタカナ表記なのか⁉)だるまさんがころんだなど、元気よく遊んでいました。 「鬼ごっこしよー!」 と、誘われて始まっていたの…

3歳の誕生日☆ついにマグフォーマー購入。

次男、3歳になりましたー! 去年のブログを読み返すと… きょうだい児の次男とか書いてる。こっちのほうが大変なんじゃないかの予感で3歳を迎えてしまった。 3歳検診の問診票に、長男のときですら○をつけなかった、育児に対して、困難を感じるに○つけちゃうく…

母の日のプレゼント。

幼稚園の製作。 家に帰りたいと、泣きながらそれでもこだわりをもって作った次男、そして、とっても苦手なハサミを使って、難しい形を切って作っていた長男の作品が届きました。なんか、まじで泣けました! お母さんの顔↓ 長男☆5歳2ヶ月↓ 次男☆2歳11ヶ月↓ 長…

発達の凸凹とASD特有のこだわりがある理由。

通っている次男の認知の歪みをみるための行動観察をしてもらいました。 年齢相当にできるべきことはクリアできているし、先生もある程度は次男のことを見てきているので、遊びの中で行動をみてもらいました。 その前に。 今困っていること。・家族に対して暴…

発達障害児が幼稚園でうまく過ごせる方法を考えてみる。

幼稚園の面談がありました。 聞くことは、どんな風に過ごしているか! 超満喫している長男は、園側からまだ特に言われたことがなく、どんな感じで過ごしているのかわかりませんでした。 結果。先生、大変そうだった。 いや、まさかしっかり座れてとってもい…

年長〜通級教室の様子。

GWも終わり。 近所の公園やショッピングセンターのイベントに足を運び、色んな体験ができました(すべて無料)。 お財布にも優しくて楽しめてよかった〜。 さて、長男、4月から隔週で幼児教育センターで開催されている通級教室に通っています。5歳児検診で引…

幼稚園に慣れるのはいつ?〜我が子は3週間でした。

次男の幼稚園に行きたくない騒ぎ。 毎朝毎朝、荒れまくりで、行きたくないと大騒ぎ。朝が来るのが憂鬱すぎて…こんな日はいつまで続くのだろう…。 お友達に聞くと、「年少の一学期は毎日戦争だったよ〜」 「2ヶ月かかったよ〜」そんな声があったので、うちも…

赤ちゃん返り!?「幼稚園にいきたくない!」と泣き叫ぶわが子への対応。

まさかの展開。 年長で転園した、色々と気を揉んだ長男はとっても順調で… 次男が大変なことになっております。2年間、週2程度通っていた一時保育は泣いたことは数えるほどで、 とにかくとってもいい感じで通っていまして。「幼稚園にいっても集団慣れして…

ついに趣味を見つけたかもしれない。

私はずっと趣味と胸を張って言えるものがなく…小さい頃から脇目も振らず没頭することがあまりありませんでした。楽しい!と思えることも、これをすれば心が軽くなるということも、学生の頃はあったこともありましたが、長続きもせず今はほとんどなくなってし…

違いに気付いた長男と定型の鏡ではなかった次男。

心配していた長男の入園は、手厚い支援を受けて、とてもスムーズにいっています。 年少から障害を持っている子の中で毎日を過ごしていた長男にとって、療育園での雰囲気が「普通」でした。しかし、幼稚園という、世間一般の「普通」のこしかいないところに行…

幼稚園入園しました!

二人分の入園準備を無事に終え、長男次男ともに入園しました。 ここまでの道のりが長かったー。長男には、副担任の先生がしっかりサポートしてくれているようで、 まだ2日目ですが「幼稚園ってたのしいよー!!!」と、テンションマックスでさらに動き回って…

2歳10ヶ月〜過剰適応と衝動性。

次男2歳10ヶ月、もうすぐ3歳です。 小さい頃から過敏さ主張の強さは多々ありましたが、コミュニケーションも上手で色んなことに気づき…次男が産まれた時にはヤバイくらい長男に手がかかっていたので、本当に助けられていました定型発達かと思っていたら、や…

嘘ってなに⁉エイプリルフールがやってきた!

4月1日の話。 今日ちょっと会話が長いです。 カレンダーにも、せいかつの図鑑にもかいてあった『エイプリルフール』を長男は楽しみにしていました。 ついにやってきた4月1日。 「今日はエイプリルフールだよ!嘘をついてもいいんだよ!」と、朝から大騒ぎ。 …

年少年中2年間の療育終了〜卒園しました。

長男、無事に卒園しました! 週5毎日通った療育園(児童発達支援センター)とお別れです。年長で支援学校や支援学級に行く子がほとんどのなか、うちもうれしい退園とみんなにたくさんの「おめでとう」の言葉をもらいました。 式は、涙、涙で、ママたちは大号…

叱られることは教わることだと子供自身が気付くこと。

最近長男が、自分の思っている気持ちを言えるようになってきて、こういうふうに思ってたんだなぁと私も感心し、そして反省したりすることが多くあります。 そんななかで、ちょっと気を引き締められたひとこと。「おとうさんとおかあさんは怒る、おとうさんは…

子育て支援センターの卒業〜通いつめた経験から感じたこと。

長男が産まれて、産後1ヶ月で夫の転勤。 引っ越してすぐになんとなく行ってみた子育てサークルでできたママ友。 そのお友達と、長男が3ヶ月になったころから保育園が開催している子育て支援にたくさんたくさん通いました。1歳を過ぎて、動きの多かった長男は…

発達障害児は足が痛みやすい!?

半年ほど前に、長男が夜中に足が痛いとひどく泣いたことがありました。朝まで泣いていたのに、翌朝はケロッとしていて、たまたま小児科に行ったので聞いてみると、「もともと痛みや違和感に敏感だし、体の使い方が不器用だったりするので仕方ないねー」とい…

【後半】5歳0ヶ月ST〜子供の世界観を知ろう!

さて、後半。 先日行ってきたSTの教室。大切なことを忘れかけていた私の心に響くアドバイスを受けました。 先生とのやり取りはこんな感じ。 ○先生「雨が降ってきたらどうする?」 長男「レインコートをもってきます。レインコートはかっぱともいいます。そし…

【前半】5歳0ヶ月ST(言語聴覚療法)〜表現力を身につけることと滑舌の悪さの克服へ。

5ヶ月ぶりのSTでした。 心に響いた言葉があったので2回に分けてお届けします!(笑)もうすっかりしゃべることができて、たまにトンチンカンなときもありますがほぼ会話が成り立っています。 先生といくつかクイズ形式のやり取りをしました。「日曜日に、け…

3歳2ヶ月から始めた療育を振り返って。

このブログは「自閉症 特徴 2歳」というキーワードで訪れる方が大勢いらっしゃいます。 他にも、3歳 自閉症、療育などなど、 2歳〜3歳前後で、子供の発達のことで気がかりなことがあり色々とネット検索しているママなんだろうなぁと思うと、 2年半前の自分と…

発達障害児の就学への道のり①幼児教育センターへの相談。

自閉スペクトラム症の長男、いよいよ年中、そして療育園での生活もカウントダウンに入りました。 まずは4月に幼稚園への入園が控えているので、そこでの日々の生活を充実させることが一番の目標ですが、 小学校の入学に向けての準備もすすめていかないといけ…

5歳になりました。

長男、5歳になりました〜! 誕生日がきて嬉しくて仕方なかったようで、園でも先生に「5歳になったよ!」と言って回ったり、「〇〇できる?」と尋ねられると「5歳になったから大丈夫!」と張り切ってお手伝いしてくれたそうです。 大好きなエビフライとケ…

自閉症スペクトラム4歳児 質問攻めの対処法。

最近の長男はとにかく相手を質問しまくり。聞いたこと、思ったことはすべて質問しているんじゃないかと思うくらいです。 「あさってなに?」 「いちにちってなに?」 「どうしてとしをとるの?」日々の生活のことや読んだ本に書いてあったことなど聞かれるこ…

頑固すぎる2歳8ヶ月児。

すーーーかっり次男のこと書いていませんでしたが、 しっかりと確実に成長しあっという間に2歳8ヶ月になりました。 会話はすっかり大人のよう 言葉はすっかり大人並みで、話したことを次の次まで読んで答えてくれるところがあり、よくわかってるな~と感じ…

ADHD傾向が強い!前歩きと後ろ歩きでわかったこと。

いつも訪問ありがとうございます!自閉症スペクトラムの長男作業療法を初めて一年が経ちました。 まだまだ苦手なことがたくさんありますが、目に見えた成長もいっぱいです。カードゲームやパズルなど色々な遊びの引き出しが増えたし、鉛筆もハサミもお箸も上…

発達障害!上手にタブレットと付き合うために。

発達障害にはタブレット学習が向いていると言われています。でも、使わせ方を間違うと離れられないものになりそうだったので、なかなか踏み切れませんでしたが 先月ついに購入しました。 我が家がなぜタブレットを取り入れたかといいますと…長男は視覚優位な…

完璧主義ママをやめられる?やめられないから仕事始めたらよかったという話。

あけましておめでとうございます! いつも遊びに来てくださって、本当にありがとうございます。 今年も、我が家の息子たちの成長記録、そして療育のこと、学んだことなど、書きたいことをつらつらと書いていきたいと思っていますのでどうぞよろしくお願いし…